本文へスキップ

一般社団法人東北電気管理技術者協会は個人の電気管理技術者の集団です。

TEL. 023-665-1070

〒990-0863 山形市江南四丁目10-14-10


NEWS&FAQ

サポート情報(FAQ)

サービス関連

 
Q.最近、PCB関連のお話が管理技術者さんや県などからありますが。


環境省が中心になって電気設備に含まれるPCBの処理を促しています。

高圧電気設備の中には絶縁のために「油」を使った機器があります。トランス、進相コンデンサー、油入開閉器、蛍光灯の安定器などが主な物ですが製造年代によって油の中にPCBを含む物があります。

PCBを含む機器をお持ちの事業所や個人は期限までに正しく処分しないと罰則のある決まりです。

PCBを含むかどうかは主に製造年で大まかなところはわかりますが、正確には含まれる油を検査機関に送って検査を受けなければいけません。ここで問題になるのが検査費用がかかることです。また、進相コンデンサーなどは破壊しないと検査用のサンプルも採れないので検査のために交換が必要となる事になります。

詳しくは担当の当協会員または御社の設備を管理している業者などにお問い合わせ下さい。

環境省のパンフレットです。ぜひ一度ご覧下さい。

     
Q.電力販売自由化で東北電力以外から売り込みがあります、どうしたらよいでしょう。


高圧受電の需要家はすでに自由化がスタートしています。一般家庭用や小規模事業所(50kW未満)向けは平成28年4月からです。

A.現在では相当な割合で東北電力以外から購入しているようです。

まずは御社の使用状況を提示し(電力会社からの請求書等1年分)詳しい見積をとりましょう。できれば複数の会社から見積をとられる事をお勧めいたします。担当の当協会員にお尋ねいただければ実績のあるお安い新電力会社などの例をお教えいたします。担当の当協会員によっては新電力のご紹介も可能かと思われます。

なお、新設の事業所や契約内容を変更した所は1年間は新電力に変更できないようです。また、一度契約すると最低半年とか1年は利用するような契約になると思います。ご注意下さい。

今のところ目立ったトラブルは起こっていないようです。最近では新電力から別の新電力に変更した事業所や新電力から東北電力へ戻した事業所などの事例も出てきています。

Q.太陽光発電設備もお願いできますか?

A.山形にも大規模太陽光発電設備が増えてきました。50kW以上の発電規模では主任技術者の設置が義務ですが、東北電気管理技術者協会員もメガソーラーと呼ばれる大規模発電所を始めとしてたくさんの太陽光発電所を受託しています。設置前の段階からのご相談も承ります。

Q.料金はどの位ですか?

A.個々の設備によって違いますので担当する電気管理技術者又は当支部にご相談ください。(主に設備容量などにより違います)

Q.私の会社は低圧受電(単相と三相別々に受電しています)ですが、高圧でないと見てもらえないのですか

A.低圧の場合も保安管理が必要な設備があります。また単発の点検業務なども請けさせていただきます。

Q.保安協会との違いはなんですか?

A.私どもは個人の電気管理技術者の集団です。そのためによりキメの細かいサービスに自信を持っています。

Q.事故の対応は大丈夫でしょうか?

A.私どもは個人の集団ですが、代行者制度により第二第三のバックアップ体制を組んでいます。全員がバックアップに当たる心構えでおります。

また、万一の場合に備え全員が賠償責任保険に加入しております。


そのほか

Q.省エネに対する対策は?

A.エネルギー管理士資格を持つ会員も多数在籍しております、また全員が常に最新情報を研究し、御社の実情に合った省エネ、節電の方法をご提案いたします。デマンドコントロールなども豊富な実例があり、ノウハウも積み重なっております。ぜひご相談ください。

Q.他社からデマンド監視の提案があるのですが。

A.デマンド監視を高額のリース(途中解約できない)で提案している業者があります。また、管理業務と抱き合わせの提案など総合的に見て問題のある業者もあります。 ぜひ契約の前に当協会所属の電気管理技術者にご相談ください。
山形でも「思ったほどの成果が上がらない」ので相談に乗って欲しい、「故障の時などお願いしても見に来てくれない」などの相談を受けております。問題のある業者も山形県に進出しております。


バナースペース

東北電気管理技術者協会 山形県支部

〒990-0863
山形市江南四丁目10-14-10

TEL 023-665-1070
FAX 023-665-1071